ゴールデンウィーク2017!後半は5連休、お出かけに役立つ情報
2017年03月24日15:58 ニュース
ゴールデンウィークのお出かけに役立つ情報をご紹介します。
2017年のゴールデンウィーク
【曜日配列】(前日はプレミアムフライデー)4月29日(土・祝)、30日(日)、5月1日(月)、2日(火)、3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)、7日(日)。
後半の5連休は、5月3日(水・祝)の下り列車と、5月5日(金・祝)~7日(日)の上り列車で特に混雑が見込まれます。
おトクなきっぷと期間
4月27日(木)~5月6日(土)は「新幹線回数券」など利用不可になるトクトクきっぷがあります。また、4月28日(金)~5月6日(日)は普通車指定席に繁忙期料金が適用されます。
ゴールデンウィーク最終日の5月7日(日)は通常期の料金が適用され、「新幹線回数券」などのトクトクきっぷが使えます。
えきねっと「お先にトクだ値」は5月3日(水・祝)「下り列車」と5月5日(金・祝)~7日(日)「上り列車」に設定がありません。
エクスプレス予約・プラスEXはゴールデンウィークもおねだんそのまま。4月30日(日)までなら、さらにおトクに「IC早特タイプ21」を利用できます。
モバイルSuica特急券「モバトク」「スーパーモバトク」も1年通してのおねだんです。
新潟では「現美新幹線」の旅行商品専用の臨時列車が運転されます。新幹線エヴァンゲリオンプロジェクト「500 TYPE EVA」は5月26日までの運転がない期間に入っています。
お出かけ先いろいろ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、ミニオン・パークがオープンしたて。ドラゴンクエスト・ザ・リアルやユニバーサル・クールジャパンも開催中です。
函館・五稜郭公園や北東北では桜が見ごろの予想。東北・北海道新幹線や秋田新幹線でお花見はいかがでしょうか。
「四国デスティネーションキャンペーン」が開催中。徳島・香川・高知・愛媛の四国4県で企画やイベントが盛りだくさん。観光列車も運転されます。
九州では3月にデビューしたばかり「特急 かわせみ やませみ」などの多彩な観光列車が運転中です。
名古屋ではレゴランド・ジャパンが4月にオープン。すぐそばのリニア・鉄道館でもイベントが開催されます。
東京ディズニーリゾートでは「ディズニー・イースター」開催中。ディズニーランドとディズニーシーの2つのイースターを楽しめます。
京都では「京都鉄道博物館」が開業1周年記念イベントが開催中。京都水族館や京都タワーとセットになったおトクな入場券も発売されています。
四国デスティネーションキャンペーン4~6月開催。イベント・企画がいっぱい!瀬戸大橋で春の四国へ
東海道新幹線ファミリー車両、ゴールデンウィークに初登場
京都鉄道博物館グランドオープン1周年記念イベント、3/18-5/14開催
現美新幹線1周年、ゴールデンウィークに臨時列車運行。旅行商品専用
ディズニー・イースター、4/4-6/14に開催。春の東京ディズニーリゾートへ新幹線で
関連ワード:ニュース ゴールデンウィーク USJ 桜 四国デスティネーションキャンペーン 東京ディズニーリゾート レゴランド・ジャパン 京都鉄道博物館