東海道新幹線ファミリー車両、ゴールデンウィークに初登場
2017年03月19日08:09 サービス
2017年ゴールデンウィーク期間中にお子様連れ限定の東海道新幹線「ファミリー車両」が初登場します。
東海道新幹線ファミリー車両
「ファミリー車両」は2017年4月28日(金)から2017年5月7日(日)のゴールデンウィーク期間中に1日片道1~2本の東海道新幹線(東京~新大阪)「のぞみ」に設定されます。
設定区間は東京・品川・新横浜⇔名古屋・京都・新大阪と、名古屋⇔京都・新大阪です。
おとな1名+小学生以下のお子様の2名以上から、JR東海ツアーズで申し込みできます。
ファミリー車両の特徴
お子様連れ限定の車両なので、周りはみなさんファミリーです。気兼ねせず快適に家族旅行を楽しめます。
人数プラス1席が使える!有料人数が2名なら3列席、3名なら2列席を連番で4席利用できます。ベビーカーなどの大きな荷物があっても安心です。ワンドリンク引換券が有料人数分ついてくる特典も。
車内では乗車記念パネルと記念撮影や、「JR東海ミニプラレールブック」がお子様(乳児を除く)にプレゼントされます。さらに、抽選でプラレールが当たります(後日配送)。
JR東海30周年記念得典プレゼント
「30周年記念オリジナル新幹線お絵かきセット」が乳児を除くお子様にプレゼント。
30年の物語を振り返る「東海道新幹線ガイド」が1組につき1冊。
パパかママが30歳なら「オリジナル新幹線フォトスタンド」もプレゼントされます。
おねだん
たとえば東京・品川~新大阪なら、おとな(12歳以上)13,500~14,000円、こども(6歳以上12歳未満)・幼児(1歳以上6歳未満)6,000~6,500円、乳児(1歳未満)0円です。
1~6歳の幼児にも座席が用意されるので有料になります。1歳未満の乳児は無料です。
宿泊プラン・レジャー施設のオプションも
東京・名古屋・大阪のホテルをセットにできる「宿泊プラン」もあります。
レジャー施設のオプショナルプランでは、5周年を迎える「東京スカイツリー」、開業したての「レゴランド・ジャパン」(名古屋)、大阪「海遊館」をセットにできます。
リニア・鉄道館、春のイベント6/9まで開催中
ディズニー・イースター、4/4-6/14に開催。春の東京ディズニーリゾートへ新幹線で
京都鉄道博物館グランドオープン1周年記念イベント、3/18-5/14開催