東京駅で手荷物サービスが年末年始期間まで実施。一時預かりや搬送サービスをネットで予約
2016年12月16日09:51 サービス
年末年始までの期間に東京駅で実施される「手荷物サービス」をインターネットで予約できます。
手荷物サービス
「手荷物一時預かり」と「手荷物搬送(ポーター)」の2つのサービスが、2016年12月23日(金)~2017年1月3日(火)の10:00から20:00まで実施され、ネットで予約できます。
手荷物一時預かり
東京駅の在来線改札内にある「臨時手荷物一時預かり所」(南北通路の南通路側の端で、丸の内南口改札そば)で手荷物を預けて受け取れるサービスです。
料金は600円。預けられる時間は朝8時から、受け取れる時間は10時から20時までです。宅配受付もOK。ネット予約しておけばロッカーが一杯でも安心です。
プラス400円で、時間を指定して東京駅の「お渡し場所」で手荷物を受け取れます。
お渡し場所
- 東北新幹線などへの新幹線のりかえ口(新幹線改札外2ヶ所)
- 八重洲口(3ヶ所)
- 日本橋口
- 丸の内地下の改札口(3ヶ所)
- 京葉地下の改札口(2ヶ所)
- 地下改札内(2ヶ所)
- 東京駅そばのホテル前(4ヶ所)
- JR高速バスのりば前
手荷物搬送(ポーター)
「待ち合わせスポット」で手荷物を預けて、「お渡し場所」まで運んでくれます。料金は800円です。
プラス600円で「手荷物一時預かり」と組み合わせて、手荷物を一時預けておくこともできます。
待ち合わせスポット
- 丸の内口(3ヶ所)
- 日本橋口
- 丸の内地下の改札口(3ヶ所)
- 京葉地下の改札口(2ヶ所)
年末年始の予約状況が発表。ピークを外すと空席があります2017
お土産・駅弁を東京駅の受取カウンターでまとめて受取。年末年始限定、前日14時までにネット予約。2016-2017
東北6県発着、えきねっと・モバイルSuicaで新幹線指定席を利用すると賞品が当たるキャンペーン。2017年3月末まで