ファミリー車両2016-2017冬休み!東海道新幹線で快適な家族旅行
2016年10月30日10:30 ニュース
冬休み期間中に東海道新幹線でお子様連れ限定の「ファミリー車両」が今冬も登場します。
ファミリー車両
「ファミリー車両」は2016年12月16日(金)から2017年1月9日の冬休み期間中に1日片道1~3本の東海道新幹線(東京~新大阪)「のぞみ」に設定されます。
設定区間は東京・品川・新横浜⇔名古屋・京都・新大阪と、名古屋⇔京都・新大阪です。
おとな1名+小学生以下のお子様の2名以上から申し込みできます。申し込みはJR東海ツアーズで受け付けています。
ファミリー車両の特徴
お子様連れ限定の車両なので、周りはみなさんファミリーです。気兼ねせず快適に家族旅行を楽しめます。
人数プラス1席が使える!有料人数が2名なら3列席、3名なら2列席を連番で4席利用できます。ベビーカーなどの大きな荷物があっても安心です。
特典としてワンドリンク引換券が有料人数分ついてくるほか、抽選でプラレールセットや「おやすみ、ロジャー」の絵本+朗読CDセットが当たります。
車内では、寝かしつけに最適「おやすみ、ロジャー」絵本+朗読CDの無料貸出、車内で乗車記念パネルと記念撮影、お子様(乳児のぞく)に「ぬりえで遊べる!JR東海ミニプラレールブック」「オリジナル新幹線シール」がもらえるサービスもあります。
おねだん
たとえば東京~新大阪なら、おとな(12歳以上)13,500~14,400円、こども(6歳以上12歳未満)・幼児(1歳以上6歳未満)6,000~6,500円、乳児(1歳未満)0円です。
1~6歳の幼児にも座席が用意されるので有料になります。1歳未満の乳児は無料です。
ユニバーサル・ワンダー・クリスマス、2016年11月11日から開催。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
関西・名古屋から東京へ簡単&おトクにお出かけ。トーキョーブックマーク2016秋
紅葉といえば京都。そうだ 京都、行こう。今秋は天龍寺