新幹線の総合車両所の一般公開、石川と福岡で開催2016秋
2016年09月08日16:31 鉄道ファン向け
白山総合車両所(石川県)と博多総合車両所(福岡県)で一般公開が2016年秋に開催されます。
白山総合車両所の一般公開
2016年9月22日(木・祝)の10時から15時まで、北陸新幹線の白山総合車両所(石川県白山市)が一般公開されます。
北陸新幹線W7系車両の車体昇降の実演、除雪車見学、ミニ新幹線の乗車体験などが実施されます。
アクセスはJR北陸本線の加賀笠間駅(西口)下車、徒歩20分です。
博多総合車両所「新幹線ふれあいデー」
2016年10月16日(日)の10時から16時まで、山陽新幹線の博多総合車両所(福岡県筑紫郡那珂川町)が一般公開されます。
ドクターイエローの車内見学と新幹線の運転台見学は、事前申し込みで抽選にて選ばれた方のみが参加できます。事前申し込みはウェブとハガキで受け付けています。(ハガキは9月21日必着)
ファミリーで楽しめるカンセンジャーショーなどのイベント、新幹線の技術力の紹介コーナー、山陽新幹線沿線のPRスペースがあります。
アクセスはJR博多南線の博多南駅下車、徒歩15分。無料シャトルバスも運行予定です。
格安!九州ふっこう割、随時発売!九州旅行は新幹線!
名探偵コナンおんせん県おおいたミステリーツアー!大分県の温泉は元気に営業中!
「元気に!九州」ラッピングトレインが運行開始
白山総合車両所(白山市)の一般公開について(JR西日本)
博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー」イベント詳細について(JR西日本)