乗り鉄☆たびきっぷ発売!東海道新幹線にも乗れる

2016年07月28日13:28  おトクなきっぷ

JR東海&16私鉄が土休日2日間乗り放題「乗り鉄☆たびきっぷ」が2016年7月30日利用分から発売されます。

乗り鉄☆たびきっぷ

連続する土曜・日曜・祝日の2日間「JR東海の在来線&16私鉄」が乗り放題のきっぷです。

別途特急券を購入することで、東海道新幹線「ひかり」「こだま」(熱海~名古屋~米原)に4回まで、特急列車に何回でも乗車できます。

利用期間は2016年7月30日から通年で土休日の連続する2日間で、8月11日~20日・12月28日~翌年1月6日・4月27日~5月6日は利用できません。

きっぷの発売は出発日の1か月前から当日(1日目)まで、フリー区間内のJR東海の主要駅きっぷうりばで購入できます。(東京や新大阪では不可)

おねだん

おとな8,480円、こども3,990円!

東海道新幹線往復で元が取れるのは、名古屋⇔三島・熱海、熱海⇔名古屋~米原、米原⇔静岡~熱海などの区間です。

首都圏や関西からの利用

フリー区間外からフリー区間内に入る場合やその逆の場合には、「フリー区間の出入口駅」(熱海や米原など)までの運賃・料金が必要です。(東京~米原を利用する場合は東京~熱海の運賃+料金が必要です)

首都圏や関西から利用する場合は、出発駅から「フリー区間の出入口駅」(熱海や米原など)までの乗車券を購入して、「フリー区間の出入口駅」で「乗り鉄☆たびきっぷ」を購入することになりそうです。(熱海駅は新幹線乗換口のきっぷ売り場でのみ発売)

EX予約と組み合わせて

新幹線の特急券+在来線特急券で、新幹線と「ひだ」(下呂・高山へ)「しなの」(木曽福島・塩尻へ)「南紀」(津・尾鷲へ)「ふじかわ」(甲府へ)などの在来線特急に乗ってみませんか。(乗継割引など他の割引との併用は不可)

エクスプレス予約会員専用の「e特急券」もおトクです(乗継割引は適用されません)。

伊勢志摩サミットの舞台へ!賢島・鳥羽スペシャルツアー発売中
夏休みのリニア・鉄道館はイベントいろいろ!2016
東海道新幹線で忘れ物したり、きっぷをなくした場合の対処法

お得なきっぷ(JR東海)

関連ワード:おトクなきっぷ 乗り鉄☆たびきっぷ 乗り放題 週末 JR東海 東海道新幹線 熱海 米原 ひかり こだま

前の記事 次の記事