「元気に!九州」ラッピングトレインが運行開始

2016年07月09日15:47  ニュース

九州観光復興キャンペーンのため「元気に!九州」ラッピングトレインが運行を開始しました。

「元気に!九州」ラッピングトレイン

2016年7月9日(土)からN700系車両(8両)1編成で、山陽・九州新幹線(新大阪~博多~熊本~鹿児島中央)で運行開始されました。

7月15日(金)からは800系車両1編成も九州新幹線(博多~熊本~鹿児島中央)で運行開始されます。ラッピングトレインを含む800系新幹線3編成の車内では「スケッチトレイン」として熊本市の園児によるスケッチが展示されています。

九州新幹線の運転本数は通常通り

7月4日から九州新幹線は通常通りの本数で運転されています。新大阪~博多~熊本~鹿児島中央は1時間に2本(昼間除く)、博多~熊本は1時間に3~4本運転中。

徐行運転は熊本~新八代のみ!新大阪~熊本は最速2時間台、新大阪~鹿児島中央は最速3時間台で結ばれています。

旅行で復興を応援!

7月1日から九州旅行がおトクになる「九州ふっこう割」がスタートしました。5,000円分の宿泊券が2,500円で買える「九州ふっこう割宿泊券」などで九州を旅行して復興を応援しませんか。

7月4日から九州新幹線の運転本数が通常通りに。徐行運転は熊本~新八代のみへ
格安!九州ふっこう割、7月1日から発売!九州旅行は新幹線!
2名以上でJR九州ネット予約をするとプレゼントが当たります

元気に!九州ラッピングトレイン運転について
九州ふっこう割お知らせサイト

関連ワード:ニュース 元気に!九州 ラッピングトレイン N700系 800系 スケッチトレイン

前の記事 次の記事