新型車両「N700S」2020年度に東海道・山陽新幹線デビュー!

2016年06月24日16:23  ニュース

2020年度に東海道・山陽新幹線の新型車両「N700S」がデビューします。

N700Sデビュー!

「N700S」は、先頭形状に「デュアル スプリーム ウイング形」を採用、N700Aより軽量化でエネルギー効率が向上、さらにエコな新幹線車両になります。N700Sの「S」は「Supreme(スプリーム 最高の)」新幹線車両を意味します。

グリーン車には「フルアクティブ制振制御装置」を採用、乗り心地がさらに向上します。普通車では全座席にモバイル用コンセントが設置されます。

「N700S」は東京オリンピックのある2020年度に運行開始予定で、2013年春にデビューしたN700Aに続く新型車両となります。デビューに先立ち2018年3月に「N700S確認試験車」が登場します。

東海道新幹線はさらに進化

1999年にデビューした「700系新幹線」は2020年春までに引退が決まっています。

2020年には東海道新幹線の車両が全てN700S・N700Aタイプに統一され、ダイヤ改正で日中時間帯のスピードアップなどが実施されるものと予想されます。

2020年度、東海道新幹線に新型車両!10%以上も軽量化!
N700A追加投入!700系は引退へ!2020年春に全285キロ化!

東海道・山陽新幹線 次期新幹線車両N700S確認試験車の製作について(JR東海)

関連ワード:ニュース N700S 新型車両 東海道新幹線 N700A N700系 700系 デュアル・スプリーム・ウイング

前の記事 次の記事