20年に一度の式年造替、世界遺産・春日大社へ!うまし うるわし 奈良

2016年04月07日16:53  キャンペーン

1300年の歴史の奈良へ!「うまし うるわし 奈良」20年に一度の式年造替が行われている「世界遺産・春日大社」がいま注目を集めています。

春日大社

20年に一度の式年造替。
奈良公園内にある世界遺産「春日大社」は約1300年の歴史をもつ自然と共生した神社です。

今回で「式年造替」は60回目となり、社殿が新しくなります。

奈良・春日大社へは新幹線で

様々な旅行商品が発売中!
奈良・春日大社へ、首都圏・名古屋エリア・静岡エリアから多様な旅行商品が発売中です。

気ままに巡りたい方へ
「JR東海『うまし うるわし 奈良』10周年 春の奈良巡り」は、首都圏からの往復JR+宿泊+フリーエリア乗り放題がセットになったJR東海ツアーズのフリープランです。

50歳以上の方へ
JR東海「50+」会員限定で、春日大社などを巡る1泊2日や日帰りの奈良への1魅力的なプランが発売中。「50+(フィフティ・プラス)」への会員登録は無料です。

ファミリーの方へ
「親子で行く修学旅行 奈良」として親子で楽しく学べるツアーが4月15日(金)から発売されます。

お弁当「春日彩膳」

春日大社監修のお弁当。
「春日彩膳」は、奈良や春日大社にちなんだ食材や郷土料理を盛り込んだお弁当です。東海道新幹線の主要駅(東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪)で2016年12月上旬まで発売されます。

ふじのくに静岡の旅!ニッポンへ出かけよう!
サンドイッチが美味しくリニューアル!ラインナップも増えます!東海道新幹線
15周年のUSJはRE-BOOOOOOOORN!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ新幹線で!

うまし うるわし 奈良(JR東海)

関連ワード:キャンペーン うましうるわし奈良 奈良 春日大社 春日彩膳 ファミリー シニア 式年造替

前の記事 次の記事