臨時「かがやき」を多数運転!北陸新幹線、2015年秋の臨時列車
2015年08月22日06:34 季節の臨時列車
北陸新幹線がむかえる初めての秋!
10~12月に北陸デスティネーションキャンペーン開催!北陸新幹線では、ビジネスや行楽に便利な臨時「かがやき」「あさま」が多数運転されます!JRから発表された秋季期間(10~11月)に運転される臨時列車の概要を紹介します。
毎日3往復以上の臨時「かがやき」を運転!
秋季期間中(10~11月)には、毎日3往復以上「かがやき」が運転!
さらに、週末など利用の多い日には5往復程度、体育の日3連休や勤労感謝の日3連休には7往復程度の運転が予定されています。
東京発「かがやき」発車時刻の例
- 「かがやき」定期列車は毎日10本運転
午前発 6:16 7:20 8:36 9:32 10:32
午後発 16:24 17:24 18:24 19:24 21:04 - 月~木曜日
9:20 13:24 19:56も運転 - 金曜日
10:08 13:24 15:24 19:56発も運転 - 土曜日
8:44 9:20 10:08 12:24 19:56発も運転 - 日曜日
10:08 12:24 14:24 15:24 19:56発も運転 - 三連休初日
8:44 9:20 10:08 12:24 14:24 15:24 19:56発も運転 - 三連休最終日
8:44 9:20 10:08 12:24 14:24 15:24 19:56発も運転
北陸新幹線「かがやき」(東京~金沢)は、(上野・)大宮・長野・富山にのみ停車する速達タイプの列車で、全車指定席です。東京~富山を約2時間10分、東京~金沢を約2時間30分の所要時間で運転します。
「かがやき」は新型車両のE7系・W7系で運転!グランクラスを12号車に連結しています。
→E7系・W7系の座席図
金沢発「かがやき」発車時刻の例
- 「かがやき」定期列車は毎日10本運転
午前発 6:00 7:00 7:47 8:42 10:12
午後発 16:38 17:52 18:51 19:39 21:00 - 月~木曜日
7:14 14:51 17:09も運転 - 金曜日
7:14 14:51 17:09 19:18発も運転 - 土曜日
7:14 12:12 14:51 15:53 17:09発も運転 - 日曜日
7:14 14:51 15:53 17:09 19:18発も運転 - 三連休初日
7:14 11:12 12:12 13:04 14:51 15:53 17:09発も運転 - 三連休最終日
7:14 12:12 13:04 14:51 15:53 17:09 19:18発も運転
新高岡に毎日「かがやき」が1往復停車
新高岡「かがやき」1往復停車!
夏季期間中、富山県の新高岡駅に毎日運転の臨時「かがやき」が1往復停車します。
臨時「かがやき」なら、乗り換えなしで東京~新高岡が「はくたか」より約30分速い2時間24分です。
- かがやき538号 新高岡07:28→東京09:56
- かがやき539号 東京19:56発→新高岡22:17
北陸新幹線では「かがやき」(東京~金沢)のほか「あさま」(東京~軽井沢~長野)の臨時列車も多数運転される予定です。
秋の臨時列車について全国版はこちら
臨時「かがやき」など多数運転!2015年夏の北陸新幹線