500系が「こだま」に格下げ、8両編成で来年から

2007年10月20日10:33  ニュース

―8両編成、500系こだま

 JR西日本は、現在「のぞみ」用の500系を16両→8両に改造して山陽新幹線限定の「こだま」として使う方針を20日までに決めた。

 近く改造を始め、来年2008年中に「500系こだま8両編成」を投入し、0系車両を置き換えていく。余った中間車両は廃車となる。

 「のぞみ」から「ひかり」を飛ばして「こだま」へと2段階の格下げになるのは、既に2&2シートなどの快適性が好評の「ひかりレールスター」があるため。しかし「ひかりレールスター」用の700系E編成(8両)も、2011年春に九州新幹線との直通運転開始による新型車両の投入に伴い、「こだま」になる予定。

500系、こだまに格下げ JR西日本、来年投入へ (東京新聞)
500系「こだま」に格下げ JR西、来年8両化 (イザ)


 500系の新たな人生は「ひかり」ではなく「こだま」8両編成。そして初代新幹線0系はとうとう引退へ。来年から2011年にかけては山陽新幹線にとって激動の時代になりそうです。

関連ワード:ニュース

前の記事 次の記事