2月14日から北陸新幹線のきっぷが発売されます
2015年02月05日07:20 ニュース
3月14日に開業する北陸新幹線のきっぷが、2月14日から発売されます。
指定席の発売は1か月前のあさ10時から
指定席(普通車・グリーン車・グランクラス)のきっぷ発売は乗車日の1か月前の朝10時からとなっています。
- 3月14日(土)乗車→2月14日(土)から発売
- 3月15日(日)乗車→2月15日(日)から発売
- 5月2日(土)乗車→4月2日(木)から発売
- 5月6日(水)乗車→4月6日(月)から発売
事前受付はさらに1週間前から
インターネット予約サービスのJR東日本「えきねっと」とJR西日本「e5489」では、きっぷの発売日のさらに1週間前から事前申込を受け付けています。
ゴールデンウィークやお盆など、混雑するシーズンは特におすすめです。※満席などの場合には乗車日から1か月前の時点で予約が成立しない場合があります。
e早特1やトクトクきっぷなど、対象とならない切符もあります。
北陸新幹線の車両について
北陸新幹線(東京~金沢)の列車は、速達タイプ「かがやき」、停車タイプ「はくたか」、金沢~富山のシャトル列車「つるぎ」の3種類があり、最新のE7系・W7系車両(12両編成)で運転されます。
E7系・W7系の12号車はグランクラス(18席)、11号車はグリーン車(63席)です。
- 「かがやき」(東京~金沢)は、全車指定席です。
- 「はくたか」(東京~金沢)は、1~4号車は普通車自由席です。
- 「つるぎ」(富山~金沢)は、1~4号車の普通車自由席、5~7号車の普通車指定席、11号車のグリーン車のみの営業です。