北陸新幹線グランクラスのサービスが発表
2015年01月31日13:13 サービス
北陸新幹線の列車「かがやき」などで提供されるグランクラスのサービスが発表されました。
「かがやき」「はくたか」グランクラスでは専任アテンダントによるサービス
北陸新幹線の列車では、E7系・W7系車両の12号車でグランクラスのサービスが提供されます。 「かがやき」「はくたか」(東京~金沢)のグランクラスでは専任アテンダントによる軽食・ドリンクなどのサービスもあります。
東北新幹線E5系「はやぶさ」との違い
金沢・富山などの北陸と首都圏を結ぶ北陸新幹線らしさが特徴です。
- 日本建築の美しさ、漆塗りの深い色彩などを取り入れ、重厚な車内空間を演出
- 軽食サービス、和軽食(沿線の食材を活かし季節感を演出)を金沢発・東京発ごとに提供
- 茶菓子はGlanClassオリジナルパウンドケーキ「加賀棒茶と能登大納言」と「おかき」
- ドリンクは、プレミアムビール・日本酒・ワインなどのアルコールと、ホットドリンク・コールドドリンク
- 北陸新幹線沿線ゆかりのものを提供
従来のグリーン車との違い
定員18名のゆとありある車内空間と広々とした座席が特徴です。
- 広々とした1+2配列のシート(パーテーションによるプライベート感)
- 電動リクライニングの本革シート
- シートピッチ・座席幅・肘掛幅を拡大
- スライドする大型テーブル
- 背もたれのリクライニング角度も拡大
- 背・座・脚の連動したシート、さらに個別に調整可能
- 専任アテンダントによる車内サービス(アテンダントコール)
グランクラスのおねだん
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」のグランクラス(アテンダントによる車内サービスあり)を利用した場合のおねだんです。
- 東京~富山 25,580円
- 東京~金沢 26,970円
- 上野~金沢 26,760円
- 大宮~金沢 26,440円
乗車時間
最上級のサービスと空間で過ごす約2時間、グランクラス(18席)は「かがやき」「はくたか」の12号車です。
- 東京⇔富山 約2時間10分
- 東京⇔金沢 約2時間30分
速達タイプの列車「かがやき」の所要時間。朝・夕は1時間間隔で運転されます。
北陸新幹線(W7系・E7系)「グランクラス」のサービス内容について(JR西日本)