北陸新幹線などの臨時列車がたくさん、春の臨時列車2015
2015年01月23日16:45 季節の臨時列車
JR各社は春季期間中(3~6月)に運転する臨時列車の概要を発表しました。
ゴールデンウィークに5連休
ゴールデンウィークに5連休があり、3月21日(春分の日)は土曜日、4月29日(昭和の日)は水曜日の飛び石となっています。
特に5月2日(土)~5月6日(振休)5連休に利用が集中する見込みです。
北陸新幹線「かがやき」など多数の臨時列車
3月14日開業する北陸新幹線(金沢~長野)には、「かがやき」(東京~金沢)など多数の臨時列車が運転されます。
北陸新幹線の臨時列車について詳しくはこちら
東海道新幹線は「のぞみ」が1時間最大10本、東海道・山陽新幹線は直通「のぞみ」が1時間最大5本運転されます。
山陽新幹線は「プラレールカー」が春休み期間・ゴールデンウィーク期間にも運転されます。
山陽・九州新幹線は直通「みずほ」やUSJへのアクセスに便利な「さくら」などが運転されます。
東北新幹線(秋田・山形)はゴールデンウィーク期間を中心に臨時列車が運転されます。
上越新幹線は、GWまで営業「GALA湯沢スキー場」へのアクセスに便利な「たにがわ」などの運転が予定されています。
在来線は上野東京ラインや北斗星など
在来線では、3月14日開業の「上野東京ライン」を経由する列車、福島デスティネーションキャンペーン(4~6月)に関連した列車や、大河ドラマ舞台の山口県を走る列車などが運転される見込みです。
寝台特急「トワイライトエクスプレス」は3月13日発が最終運転、臨時寝台特急「北斗星」は8月のお盆頃まで運転されます。
春の臨時列車のお知らせ(JR北海道)
春の増発列車のお知らせ(JR東日本)
“春”の臨時列車のお知らせ(JR東海)
平成27年度 【 春 】の臨時列車の運転について(JR西日本)
春の臨時列車運転のお知らせ(JR四国)
春の増発・増結列車のご案内(JR九州)
関連ワード:季節の臨時列車 臨時列車 2015年 春季 ゴールデンウイーク 新幹線 のぞみ さくら はやぶさ こまち つばさ