上野東京ラインで東海道新幹線へダイレクトアクセス!3.14ダイヤ改正2015
2014年12月21日10:45 ダイヤ改正
2015年3月14日に開業する上野東京ラインで、高崎線・宇都宮線・常磐線⇔東京駅・品川駅が直結します。
上野東京ラインで東京駅・品川駅へダイレクトアクセス
上野東京ライン経由で高崎線・宇都宮線・常磐線と東京駅・品川駅との直通運転が実施されます。
朝ラッシュ時間帯は、概ね1時間あたり高崎線5本、宇都宮線5本、常磐線5本が東京・品川に直通運転。 昼間以降は、概ね1時間あたり高崎線3本、宇都宮線3本、常磐線2~3本が東京・品川に直通運転されます。 東京駅・品川駅を発車する東海道新幹線「のぞみ」定期列車は、東京~広島が1時間あたり3本(20分間隔)、東京~新大阪が1時間あたり4~6本以上(10~20分間隔)運転されています。
南行の始発列車:上野方面→東京・品川
- 高崎線から:(籠原5:06発)→上野6:17→東京6:22着→(小田原7:47着)
?乗り換えの参考:新大阪行「のぞみ」東京6:43発、博多行「のぞみ」東京6:50発? - 宇都宮線から:(宇都宮4:37発)→上野6:20→東京6:25着→(熱海8:20着)
?乗り換えの参考:新大阪行「のぞみ」東京6:43発、博多行「のぞみ」東京6:50発? - 常磐線から:(成田6:31発)→上野7:57→東京8:02着→品川8:12着(土休日は東京7:58→品川8:10着)
?乗り換えの参考:新大阪行「のぞみ」東京8:20発、博多行「のぞみ」東京8:30発?
?東海道新幹線の時刻は2014年3月時点のものを参考として掲載しています。
北行の最終列車:品川・東京→上野方面
- 高崎線へ:(小田原21:29発)→品川22:39→東京22:48→上野22:53→(籠原24:04着)
?乗り換えの参考:博多発「のぞみ」品川22:26着? - 宇都宮線へ:東京23:05発→上野23:10→(宇都宮25:03着)
?乗り換えの参考:博多発「のぞみ」東京22:53着? - 常磐線へ 品川22:49発→東京22:59→上野23:04→(取手23:46着)
?乗り換えの参考:新大阪発「のぞみ」品川22:36着?
?東海道新幹線の時刻は2014年3月時点のものを参考として掲載しています。
上野東京ライン直通列車がない時間帯は、従来通り上野駅乗り換えで京浜東北線・山手線をご利用ください。
東京・品川へ到達時間が短縮
高崎線・宇都宮線・常磐線から東京・品川駅へ、上野駅乗り換えなしで早く行けるようになります。
- 大宮~東京 36分 (▲9分)
- 大宮~品川 46分 (▲10分)
- 柏~東京 39分 (▲7分)
- 柏~品川 49分 (▲8分)