宇都宮線・高崎線から上野東京ラインで東海道新幹線へ
2014年11月01日19:00 ニュース
2015年3月14日、上野東京ライン開業で宇都宮線・高崎線と東京駅・品川駅・東海道新幹線がダイレクトにつながります。
上野駅と東京駅を結ぶ上野東京ラインの概要がJR東日本から発表されました。 2015年3月14日から、宇都宮線・高崎線は上野東京ライン経由で東海道線と相互直通運転が実施されます。
上野駅のりかえ無しで東京駅へ
従来久喜・蓮田など→(宇都宮線)→上野駅のりかえ→(山手線・京浜東北線)→東京駅のりかえ→東海道新幹線
鴻巣・上尾など→(高崎線)→上野駅のりかえ→(山手線・京浜東北線)→東京駅のりかえ→東海道新幹線
上野東京ライン開業
久喜・蓮田など→(宇都宮線・上野東京ライン)→東京駅のりかえ→東海道新幹線
鴻巣・上尾など→(宇都宮線・上野東京ライン)→東京駅のりかえ→東海道新幹線
京浜東北線より早い上野東京ライン
上野東京ラインの停車駅は並行する京浜東北線より少なくなっています。
大宮~東京~品川の停車駅:大宮・さいたま新都心・浦和・赤羽・尾久・上野・東京・新橋・品川
- 赤羽~東京 20分弱 (京浜東北線 約25分)
- 浦和~東京 30分弱 (京浜東北線 約40分)
- 上野~品川 約15分 (京浜東北線 20分弱)
- 大宮~品川 約45分 (京浜東北線 60分弱)
所要時間・運賃などの見通し
- 久喜→(宇都宮線・上野東京ライン)→東京 約60分 840円 48.9キロ
- 上尾→(高崎線・上野東京ライン)→東京 約45分 670円 38.5キロ
- 大宮→(上野東京ライン)→東京 約35分 550円 30.3キロ
- 浦和→(上野東京ライン)→品川 約40分 550円 31.2キロ
宇都宮線・高崎線⇔東海道線の相互直通運転
上野東京ライン経由で宇都宮線・高崎線と東海道線の相互直通運転が実施され、宇都宮線・高崎線沿線と東京・品川がダイレクトにつながります。
朝通勤ピーク時間帯の運転本数は東京駅8時台の南行で宇都宮線5本・高崎線5本となる予定です。
「上野東京ライン」開業により、南北の大動脈が動き出します ~開業時期、直通運転の概要について~