300系新幹線引退。「のぞみ」動画特集

2011年10月20日18:26  鉄道ファン向け

 2012年春に引退する300系新幹線。YouTubeから動画を厳選しました。


1992年3月 「のぞみ」誕生 東京⇔新大阪2時間30分

「のぞみ」は当時の子供たちの憧れでした。


シンデレラ・エクスプレスも21時18分発へ 新大阪行最終「のぞみ」

最終列車が遅くなり、もっと長くいられるようになりました。


のぞみ大増発 長嶋監督もドーム・ナゴヤ・甲子園と移動が便利に

1993年、長嶋茂雄さんが巨人の監督に就任、94年にはナゴヤ決戦を制し胴上げされます。


のぞみが伸びて、日本が縮んだ! 山陽新幹線新時代

山陽新幹線のCMには石坂浩二さん。「のぞみ」が開いた新時代。


そうだ、京都行こう 清水寺 東京-京都2時間14分(1993年秋)

「のぞみ」で京都がもっと近くに。


のぞみにのったよ。 300系は子供たちの憧れのまと

「のぞみにのるんだ。」うらやましがられた時代です。


「もしもし、のぞみで帰る」 大切な人のそばに もっと長く

「家を遅く出て、早く帰る」望みをかなえました。


1996年 のぞみ大通り 臨時「のぞみ」で1時間に最大2本運転

臨時「のぞみ」の増発で乗りやすくなりました。


ニッポンに、のぞみあり 1997年11月ダイヤ改正

金融機関の破綻など厳しい時代。日本を元気づけたい。

関連ワード:鉄道ファン向け

前の記事 次の記事