きっぷを紛失しても安心。東海道新幹線の新サービス
2011年03月30日00:17 サービス
4月1日から東海道新幹線で、きっぷを紛失した際の取り扱いが一部変更となります。対象となるのは、東海道新幹線(東京-新大阪)の各駅相互間の指定席(グリーン車含む)をクレジットカードで購入して、東海道新幹線の改札内できっぷ紛失した場合です。
従来では、きっぷ(乗車券+特急券)を紛失した場合は同じ内容のきっぷを再購入し、1年以内に紛失したきっぷを発見した場合のみ再購入権の払い戻しを受けることができました。しかし、4月1日からは上記対象のきっぷならば、紛失した際にJR東海に申告用紙を送付して使用状況が確認できた場合にも再購入券の払い戻しを受けることができます。
払い戻しの際にはクレジットカードのご利用票が必要になります。また、払い戻しは再購入券の額から手数料を引いた額となります。
定期券・回数券・トクトクきっぷ・旅行商品の払い戻しについては、4月1日以降も従来と変化はありません。
東海道新幹線のご利用に関するサービス向上について (3/29 JR東海)