来春、「のぞみ」は1時間最大9本へ
2008年09月25日20:49 ニュース
JR東海は25日、来年09年春のダイヤ改正で、現在1時間に最大8本運転している東海道新幹線「のぞみ」を、1時間に9本運転できるダイヤを導入すると発表しました。
東海道新幹線「のぞみ」は、03年秋のダイヤ改正で最大毎時7本へ大増発、愛知万博を控えた05年春のダイヤ改正で最大8本に増えましたが、09年春に最大9本、13年度には最大10本へとさらに増える模様。現在は、ピーク時に1時間最大8本運転されても予約を取りにくい状況があり、来春以降からは混雑が緩和されそうです。
ところで、東海道新幹線品川駅は来月で5周年を向かえます。同駅の建設目的の一つは輸送力増強だったのですが、果たして9本目の「のぞみ」は品川始発になるのでしょうか。
JR東海、「のぞみ」を来春以降増発へ (日経ネット 9/24)
関連ワード:ニュース