11年春、「ひかりレールスター」は「こだま」専用へ
2008年08月14日12:54 ニュース
産経ニュースによると、山陽新幹線で九州新幹線と直通運転を開始する11年春以降、JR西日本が現在「ひかりレールスター」で運用している700系7000番台を、「こだま」専用として転用することを明らかにしたもようです。
100系こだまの動向は?
現在、山陽新幹線の「こだま」には主に0系と100系車両が使われており、0系は11月末をもって8両化された500系に置き換えられ引退することになっています。100系はまだしばらく残りそうですが、700系7000番が「こだま」に転用されると、こちらも11年春ごろに引退する可能性が高いとみられます。
セミコンパートメントや喫煙ルームは?
12月から「こだま」専用として運転する500系8両編成には喫煙ルームが新設されており、700系7000番台も「こだま」転用される場合に新設されるかもしれません。また、8号車にある4人用セミコンパートメントが「こだま」専用になっても存続するか注目です。
ひかりレールスター廃止へ 九州新幹線全線開業に合わせ(8/14 MSN産経ニュース)
「ひかりレールスター」時刻表
関連ワード:ニュース