E2系の時刻表・運用。上越新幹線から2023年3月頃引退予定、東北新幹線からは本数減。
2023年01月11日06:47
ニュース
上越新幹線・東北新幹線で運転されているE2系車両の時刻表です。上越新幹線からはE7系への置き換えに伴い2023年3月頃に運用を終了する予定です。東北新幹線でのE2系列車も本数が少なくなりました。
【200系カラーのE2系】緑色の帯が特徴的な「200系カラーのE2系」運行スケジュールは、JR東日本「200系カラー新幹線運行情報 新幹線 YEARスペシャル」ページをご覧ください。毎日22時以降に翌日のスケジュールが更新されます。
上越新幹線E2系下り(2023年3月17日まで)
定期列車のみ掲載。

- 「たにがわ401号」東京06:36→越後湯沢08:05(ガーラ湯沢08:10)
- (「たにがわ73号」東京06:44→ガーラ湯沢07:58 ※3月17日まで毎日運転の臨時列車)
- 「とき311号」東京09:12→新潟10:48
- (「たにがわ83号」東京09:52→ガーラ湯沢11:19 ※3月17日まで毎日運転の臨時列車)
- 「とき333号」東京16:40→新潟18:47
- 「とき335号」東京17:08→新潟19:02
- 「たにがわ411号」東京18:32→越後湯沢19:59
上越新幹線E2系上り(2023年3月17日まで)
定期列車のみ掲載。

- 「とき304号」新潟06:58→東京09:00
- 「とき306号」新潟07:19→東京09:40
- 「たにがわ406号」(ガーラ湯沢09:25)越後湯沢09:29→東京11:00
- 「とき326号」新潟14:20→東京16:28
- (「たにがわ86号」ガーラ湯沢17:02→東京18:20 ※3月17日まで毎日運転の臨時列車)
- 「とき348号」新潟20:23→東京22:28
東北新幹線E2系下り(2023年3月17日まで)
定期列車のみ掲載。

- 「やまびこ201号」東京06:20→仙台08:44
- 「やまびこ123号」東京07:12→仙台09:18
- 「やまびこ127号」東京08:08→仙台10:11
- 「やまびこ131号」東京09:24→仙台11:13
- 「やまびこ133号」東京10:00→仙台11:57
- (「やまびこ135号」東京11:00→仙台12:56 ※3月17日までほぼ毎日運転)
- (「やまびこ137号」東京12:00→仙台14:02 ※3月17日までほぼ毎日運転)
- 「やまびこ145号」東京16:00→仙台18:06
- 「やまびこ149号」東京17:00→仙台19:03
- (「やまびこ153号」東京18:00→仙台19:59 ※3月17日までの毎日運転)
- 「なすの267号」東京19:00→那須塩原20:08
- 「やまびこ157号」東京19:16→仙台21:23
- 「なすの269号」東京20:00→那須塩原21:06
- 「やまびこ221号」東京20:56→仙台23:02
【ほぼ毎日運転】「やまびこ135号・137号」は2月5日・12日・19日・23日・26日を除く毎日運転
【つばさ併結】「やまびこ号」(201号・221号を除く)は、東京~福島で「つばさ号」(E3系7両編成)を併結して17両編成で運転
【なすのE3併結】「なすの267号・269号」は、E2系+E3系(7両編成)の17両編成で運転
東北新幹線E2系上り(2023年3月17日まで)
定期列車のみ掲載。

- 「なすの260号」那須塩原06:48→東京07:56
- 「なすの262号」那須塩原06:56→東京08:04
- 「やまびこ122号」仙台07:11→東京09:12
- 「やまびこ124号」仙台07:45→東京09:35
- (「やまびこ128号」仙台08:48→東京10:48 ※3月17日までほぼ毎日運転)
- (「やまびこ132号」仙台09:44→東京11:48 ※3月17日までほぼ毎日運転)
- 「やまびこ142号」仙台13:45→東京15:48
- 「やまびこ144号」仙台14:45→東京16:48
- (「やまびこ146号」仙台15:45→東京17:48 ※3月17日までの毎日運転)
- 「やまびこ150号」仙台16:44→東京18:48
- 「やまびこ154号」仙台17:43→東京19:48
- 「やまびこ218号」仙台18:12→東京20:44
- 「やまびこ156号」仙台18:44→東京20:48
- 「やまびこ222号」仙台20:34→東京22:48
【ほぼ毎日運転】「やまびこ128号・132号」は2月5日・12日・19日・23日・26日を除く毎日運転
【つばさ併結】「やまびこ号」(218号・222号を除く)は、福島~東京で「つばさ号」(E3系7両編成)を併結して17両編成で運転
【なすのE3併結】「なすの260号・262号」は、E2系+E3系(7両編成)の17両編成で運転