コメダ珈琲店アイスクリームほか愛知名物が登場。ホットコーヒーはリニューアル。東海道新幹線の車内販売

2018年09月27日17:52  サービス

コメダ珈琲店監修のアイスクリームほか愛知県の商品が2018年9月27日から登場。東海道新幹線の車内販売ではホットコーヒーのリニューアルも。

コメダ珈琲店監修 ブレンドコーヒー味 スジャータアイスクリーム

愛知県発祥のコメダ珈琲店が監修したブレンドコーヒー味のアイスクリームがついに登場。2018年9月27日(木)~12月中旬(予定)の期間限定です。350円(税込)

ホットコーヒーのリニューアル

東海道新幹線の車内販売コーヒー「AROMA EXPRESS CAFE」が2018年9月27日(木)からリニューアル。

「コクと甘み」が特徴のブラジル産豆と、「華やかな香り」が特徴のニカラグア産豆をブレンドしたとのことです。

ホットコーヒーはレギュラーサイズ320円・ラージサイズ370円。おトクなコーヒーチケットやモーニングセットもあります。

アイスクリームとホットコーヒーがセットで50円引きになります。

愛知県の商品も登場

愛知県の商品が2018年9月27日(木)から12月中旬(予定)までの期間、車内販売に登場します。

『辛口純米「焚火」特別純米酒』(350円)、「世界の山ちゃん てばさきいか」(250円)、「じゃがですよ! 手羽先味」(250円)、「名古屋金鯱 天むすせんべい」(1,100円)の4点です。

東海道新幹線の車内販売

東海道新幹線(東京~新大阪)「のぞみ」「ひかり」では車内販売が実施されています。

車内販売の支払いには現金のほか、TOICA・Suica・ICOCAなどの交通系電子マネーが利用できます。

秋味満載・愛知のお弁当が発売開始。東海道新幹線のお弁当
EX早特21が1,000円引き。10/10~11/11の期間限定。エクスプレス予約・スマートEX
13府県ふっこう周遊割。1人1泊あたり最大6,000円割引。同一府県内2連泊も対象

ジェイアール東海パッセンジャーズ

関連ワード:サービス コメダ珈琲店 ブレンドコーヒー アイスクリーム ホットコーヒー 車内販売 東海道新幹線

前の記事 次の記事