ハローキティ新幹線、2023年9月30日までの運転日と時刻。新大阪~博多をほぼ毎日1往復
2023年05月26日22:50
観光列車
サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」と山陽新幹線500系がコラボレーション。「ハローキティ新幹線」が新大阪~博多を ほぼ毎日1往復しています。
【2023年6月8日から】1号車のハロー!プラザで兵庫編がスタート
【31日間運転なし】2023年5月8日から6月7日までの31日間は運転がありません
ハローキティ新幹線
ハローキティと500系新幹線のコラボレーション。
8両編成の博多寄り1号車「HELLO!PLAZA」では西日本の各地域を期間限定で紹介、名産品を購入できるショップもあります。
2号車(自由席)「KAWAII!ROOM」はハローキティのかわいいお部屋をイメージ。ハローキティと写真を撮れるフォトスポットもあります。
車内チャイムは「ハローキティ新幹線」限定のオリジナルメロディです。
運転列車・時刻
2023年5月7日時点の号数と時刻です。
車両は都合により変更になる場合があります。
こだま842号

「こだま842号」博多07:04発→小倉07:22発→広島08:38発→岡山10:09発→新大阪11:25着(主要駅のみ)
新神戸駅(新大阪駅)で「のぞみ90号」(東京13:57着)に接続
こだま849号

「こだま849号」新大阪11:37発→岡山12:50発→広島14:08発→小倉15:34発→博多15:51着(主要駅のみ)
新大阪駅で「のぞみ213号」(東京09:00発 のぞみ121号で運転の場合あり)から接続
運転日をチェックしてから計画を
「ハローキティ新幹線」が「こだま842号」「こだま849号」で運転されない日があります。
【2023年9月30日までの運休日】
- 2023年5月8日(月)~6月7日(水)【31日間運転なし】
- 7月4日(火)~5日(水)
- 8月1日(火)~2日(水)
- 8月29日(火)~30日(水)
- 9月26日(火)~27日(水)
上記の日は「ハローキティ新幹線」ではなく他の車両で「こだま842号」「こだま849号」が運転されます。(その他の日でもダイヤの乱れなどで「ハローキティ新幹線」で運行できない場合があるかもしれません)
