新・山陽新幹線の車内販売!走る日本市総集編・にゅうめん・コーヒー割引・アルコールセット
2017年06月26日08:38 サービス
山陽新幹線の車内販売で新しいサービスが2017年6月26日(月)から実施されています。
走る日本市 総集編
2015年5月から開催されてきた「走る日本市」プロジェクトの総集編が2017年8月下旬までの期間限定で開催。
「山陽新幹線マスキングテープCセット」(1,100円)など新デザインの商品や、「フロートナツミカネード」(350円 山口)などこれまでの人気商品が登場します。
温かい「にゅうめん」
温かいお食事として「にゅうめんすまし柚子」(300円)が新登場。
関西地方でおなじみ、温かいお汁にそうめんが入った「にゅうめん」を山陽新幹線車内で味わえます。お弁当とセットなら100円引になります。
温かい商品では「八女煎茶」(200円)、紅茶(200円)、おみそ汁(とうふ 200円)、宇治抹茶カプチーノ(350円)も発売中です。
車内販売でICOCAコーヒーキャンペーン
ホットコーヒーの支払いにICOCAなどの交通系電子マネーを利用すると100円引になります。(割引後 レギュラーサイズ210円・ラージサイズ260円)
2017年8月24日(木)までの期間限定です。アイスコーヒーは対象外。
「スイーツセット」も割引の対象です。やみつきになる「黒糖ドーナツ棒」はプラス120円、「アイスクリーム(バニラ)」はプラス250円、「ベルギーワッフル」はプラス120円でセットにできます。
新アルコールセット
出張や旅行の帰りはお得に一杯。「JR発足30周年記念!お得なアルコールセット」が2017年12月上旬まで期間限定で販売中です。
「ビールセットA」はビール+お手軽おつまみ1品が50円おトク。「ビールセットB」はビール+厳選おつまみ1品が80円おトク。「獺祭セット」は獺祭+厳選おつまみが150円おトクになります。
山陽新幹線の車内販売
山陽新幹線(新大阪~博多)の「のぞみ」「みずほ」「さくら」「ひかり」では車内販売が実施されています。
支払いには現金のほか、ICOCAなどの交通系電子マネー、クレジットカードが利用できます。
山陽新幹線パーサー黒糖ドーナツ棒、車内販売限定で販売開始
スーパー早得21、鹿児島・熊本⇔大阪・神戸が21日前までにネット予約で格安!利用期間は7/21-9/30
50歳以上限定「おとなびWEB早特」7日前までに予約で格安!2017年12月末まで発売延長!