東北・北海道新幹線E5系・H5系に荷物置場が2017年7月から順次設置。秋田新幹線は2018年2月ごろから
2017年05月09日14:46 サービス
東北・北海道新幹線E5系・H5系と秋田新幹線E6系に車内荷物置場が設置されます。
E5系・H5系は7月1日から順次設置
東北・北海道新幹線(東京~新青森~新函館北斗)のE5系車両・H5系車両に「車内荷物置場」が2017年7月1日(土)から2018年2月ごろまでにかけて全ての編成に設置されます。
「車内荷物置場」が設置されるのはE5系・H5系(10両編成)の2・4・6・8号車の東京寄りと9号車グリーン車デッキスペースです。
普通車の2・4・6・8号車では1D席・1E席が撤去され荷物置場となり、最端席は2D席・2E席になりそうです。
秋田新幹線E6系は2018年2月ごろから
秋田新幹線E6系車両には「車内荷物置場」が2018年2月ごろから2018年8月ごろにかけて全ての編成に設置されます。
「車内荷物置場」が設置されるのはE6系(7両編成)の13・15・17号車と11号車グリーン車デッキスペースです。
普通車の13・15・17号車では1D席・1E席が撤去され荷物置場となり、最端席は2D席・2E席になりそうです。
北陸新幹線(東京~長野~金沢)のE7系・W7系には「車内荷物置場」がすでに導入されています。
東北新幹線が半額!6月1~20日の期間限定、開業35周年記念価格。えきねっと・モバイルSuicaで列車・席数限定。新幹線YEAR2017
E7系・W7系の座席図
北海道・東北新幹線H5系への車内荷物置場の設置について(JR北海道)
JR東日本グループのインバウンド戦略の推進について ~訪日外国人旅行者の受入れの環境づくりに継続的に取り組んでいます~(JR東日本)